2023年12月21日木曜日

童話サークルわらしべ

 【わらしべ通信NO.127

 

1217日に今年最後の定例会が行われましたが、提出原稿が少なくて時間が余ってしまいました。以前は提出者をかっちりと決めていたのですが、いつからか自由提出になり、そうすると、原稿数に波が出てきて、今月はヘタすりゃ1作品になりかねない状況でした。原稿がなけりゃ集まる意味がなくなってしまいますから、これは一大事です。というわけで、来年からは再び提出者を決めることに。ワタシも含めて、「だれかが出すだろう」と人任せにしていたところがあるんですねえ。反省反省。けど、ワタシ自身、これといった手応えもないなか、最近どうも創作意欲が高まらず、納得のいくアイデアも出てこないのが現状。それに慣れてしまうと、あとは後退あるのみ。後退を全面否定するわけじゃないけど、どうせならやっぱり新しい物語を綴ってみたいよなあ。ならば、気合いを入れるべく、エンジェルフォールに打たれましょうか。あるいは、心の垢を落とすべく、弥山から日の出を見て、地球が自転していることに感動しましょうか。もしくは、脳細胞を刺激すべく、箱に耳を近づけて、シュレーディンガーの猫は、いかように鳴くのか聞いてみましょうか。いずれにしても、今日も明日もキーボードに手を添えて、ですね。

定例会のあとは、近所のイタリアンレストランにて忘年会を開催したのですが、ほぼフルメンバーでの飲食は久しぶり。あーだこーだ、そーだどーだ、と対話を楽しんだのち解散。みなさん、たぶん、無事に、家路に、着いたことでしょう。というわけで、今年もありがとうございました。(中井たかし)

 

【会員のニュース】

★新刊情報

『かがくのはなし』(JTBパブリッシング)萩原弓佳 共著 12月下旬発売

『お姫様の伝記物語』(日本文芸社)萩原弓佳 著       〃


©︎JTBパブリッシング







 

 

 

 

2023年12月10日日曜日

近江ペンの会

 近江ペンの会 例会

2023年12月9日(土)  13時30分~16時

参加者 大塚先生他6名

 

今年最後の例会とあって、頑張って出席しました。おかげと暖かい日で助かりましたが、

寒暖の差に戸惑う日々です。用事等で欠席された方、とっても楽しい例会でしたよ!

5作品の合評をしました。

長編      1作品

短編      1作品

書き直し    3作品

原稿用紙52枚の長編はずっしりした読後感でした。よくぞ細やかな心の動きを描いてくださったと感心しています。もう一つは短編で、さすが理系女子の作品だと目を見張りました。

 

書き直しの作品はそれぞれに苦しんだ後がうかがえました。私もその中の一人で、書き直しても書き直しても事件は起こせませんでした。実際、平凡な潮干狩りで事件が起きたら大変です。題材が悪いのだと諦めかけていた時、ふと、採った貝を捨てることを思いつきました。自他ともに認める真面目人間にはない発想でした。捨ててみると、やっと物語が進みました。日頃から柔軟な頭にあこがれを持っていましたが、こういうことなんだと分かったとき、合評の有難さが身にしみました。それと同時に、同じように書き直しに挑戦している方々に「頑張ろうね」と言いたくなりました。

ペンの会に入会して10年が経ちます。その間、書き直しを含めた例会用作品が(出来栄えは抜き)最多の私です。提出作品が少ないので、毎回のように合評してもらっています。

日本語が好きで、書くことには興味はありましたが、どうやって童話を書いたらいいのか分かりませんでした。それが、合評を通して少しだけ分かるようになってきた気がします。いつか憧れの幼年童話にも挑戦したいです。

先生、皆さん、いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

良いお年をお迎えください。

               沢野 みき