2019年7月29日月曜日

わらしべ通信

【わらしべ通信 NO.77】

そろそろ梅雨明けが待ち遠しい7月21日、わらしべ定例会が行われました。
出席者は12名。エアコンをつけてもなぜか蒸し暑い会場でしたが、みんな頑張りました。

合評は4作品でした。幼年向け2作と低学年向け1作、中学年向け1作です。
「家族が書きたい」「不思議を感じる心をもってほしい」「やさしい気持ちになってほしい」
「楽しんでほしい」
作者それぞれ作品にこめた思いを、もっともっと伝わるように意見を出し合います。
 
・幼年向け、低学年向けであっても安易に保護者を登場させない。子どもの力で話を進めていく。
・物ではあるが、顔があるモノとないモノ(たとえば「ぬいぐるみ」と「傘」など)が登場する場合、どちらかだけが大切にされるのは変ではないか。
・楽しそうに思える行動の奥にある、子どもの心までを考える。なぜこの子は、
こんなことをするのだろう?
・登場するキャラクターの絡み方は、これでいいのか。

新しいアイデアの意見も出て、より楽しくなりそうな作品もありました。

そしてそして~。
夏休みが始まったばかりのキッズ諸君に、ご紹介したい本がありまーす。
会員の萩原弓佳さんの新作です!
楽しくなぞを解きながら、言葉の力がアップしちゃいますよ。
 
「読解力と語彙力を鍛える!なぞ解きストーリードリル小学国語」
陰山英雄 監修 萩原弓佳 物語 ナツメ社
                     
                              (担当 きくち)