2025年3月28日金曜日

近江ペンの会

 近江ペンの会

令和7年3月22日(土)
参加者 先生と会員7名

 寒さの厳しい湖北の街にもやっと春が近づいて来たかな?と思わせる暖かな一日になりました
近江ペンの会作品集「四角いたまご」5号に向けていよいよ最終段階になってきました
今回は掲載作品9作が提出されている中で、今日出席の会員の作品を合評しました
1都会の団地に住む5年生の男の子を描いた作品 三人それぞれのキャラクターが丁寧に描かれている。何回も書き直されて素敵な作品に仕上がった。タイトルもぴったり。
2かっこいいおじいちゃんにあこがれて楽器を始める孫の成長を描かれた作品。タイトルに苦戦されている。
3昔話のその後をパロデイ化したお話。
4幼児の靴を主人公にした可愛い詩のようなお話。
5飼い猫の目線の日常が楽しい作品。
6毎回里山の自然描写が得意な彼女の作品は一貫していて素晴らしい。
7母子家庭の6年生男子、キャリアウーマンの母に何とか自分を認めてもらいたくてプレゼンを工夫する姿が面白く、令和の時代にありそうな家庭環境を想定されているのは、さすが若い感性と思った。
先生からのアドバイスは、タイトルを工夫すること、小学校で習わない漢字はひらがなにすること等。
作品集の完成にはまだ少し時間がかかりそうですが、久しぶりに出席した高齢の私も皆さんに元気を頂きちょっと長生きできそう!
次回の定例会は5月24日です               (まさゑばあちゃん)