2024年3月30日土曜日

ももっ子の会

 ももっこの会

2024年3月

●「童謡詩創作のための研修会」講演とワークショップ報告

日時 2024年3月23日(土)午後1時~3時30

会場 きらめきプラザ2Fゆうあいセンター研修室分室

参加者 20

 

そろそろ桜が咲きはじめ、待ちに待った春の訪れです。久しぶりのブログ記事です。

3月は岡山の童謡詩創作グループ「とっくんこ」(代表ながいくみこ)との共催で、「童謡詩創作のための研修会」を開催しました。

講師の織江りょう先生には、参加者に向けて親切な資料をご用意いただき、あたたかいお心遣いに心から感謝しています。

コロナ以降、岡山の文学創作グループが集まりあうことも少なく久しぶりの再会を喜び合うことができました。

童謡詩を読む・聴くという受動的な喜びだけでなく、書くこと、自ら創作する楽しさも伝えられ、開催して本当に良かったと感じています。この良い流れを今後も続けていきたいと思います(おごうふみこ)

 

以下は、 堀江潤子さんの報告です。

 

「童謡詩研修会の報告」

織江りょう先生に、童謡詩の魅力と創作のポイントをご指導いただきました。

ワークショップやご自身の詩の解説を通して、「こと」や「もの」を観察し発見することの魅力を、丁寧にわかりやすく教えてくださいました。

 

実践の時間は、楽しく、とても刺激的でした。空から降る雨粒に心を寄せて想像を膨らませてみたり、野菜の切り口を観察して言葉をデッサンしてみたり。「ものこころを考える」のが、童謡詩創作の出発点、というお言葉が、肌で感じられるものでした。

 

また、レトリック技法の紹介も秀逸でした。ご自身の創作プロセスを例に、ほんの少しの技法で、詩の行間が(連想の世界)が、魔法のように広がるさまを、まさに体感させていただきました。

「詩人には、生き方がついてくる」、とおっしゃる織江先生の、柔らかな感性と優しいお人柄がにじむ研修会でした。